fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/09
<<08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  10>>
長かった1週間
お嬢の学校ではインフルが猛威をはらい




お嬢の学年は学年閉鎖になってまして






今日からやっと学校に行きました







閉鎖って大体、2、3日が多いのですが…







今回は5日間あったのです(−_−;)





3連休明けの火曜日の午後から昨日まで…











あー長かった…>_<…








冬休みがまた始まった感じ










お嬢はインフルにはならんかったけど








てか、








お嬢の席の周りの子ほとんどがインフルやったのに







うつらんかったお嬢






3月のライブや卒業式まで









がんばれーーーーーーー







スポンサーサイト



アナと雪の女王
今日お嬢とお嬢の友達を連れて






アナと雪の女王を観て来ました









前評判が良い作品なので、前もってネットでチケットを買いました。






映画を観る時はだいたい先買いしてます。








内容を書いてしまうとネタバレになるので







色んな感想を・・・






観てよかった!!







鼻炎の薬を飲んで行ったにもかかわらず眠くならなかった(笑)







↑ これはすごいことです!!








ミュージカル仕立てなので劇中に歌が何曲か歌うのですが








アナ役の神田沙也加さんの歌声・・・






やはり親子ですね~お母さんそっくりな歌声歌い方でした。





でも、沙也加さんの方が上手いような気が 






Let It Goは、劇中の松たか子さんとエンディングのMayJさんが歌ってますが








女王が歌う松たか子さんが歌う 






「ありの~~~ままの~~~」がやはりよかった。









同じ曲なんですがアレンジが違うので別もんに聞こえました。









松たか子さんの歌声が力強くて透き通ってて聞き入ってしまった。







でも・・・・・・・一緒に歌いたかった!!









アナとエルサの掛け合いながら歌うのも







2人の声のバランスがとてもよく、もっともっと聴いていたい








明日から春休みなんで観に行かれる方も多いでしょう








観終わったあと、「ありの~ままの~」を必ず口ずさんでることでしょう~ 










1回のクリックが励みになります



にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村









卒業式
今日はお嬢の学校では卒業式でした。




5年生のお嬢も今日は出席になります。





お嬢が子ども会でしてるポートボール部の6年生に花束を渡すので







5年生の親も数人卒業式が終わる頃に学校へ顔を出しました







私もそのうちの1人ですが昼から仕事なので時間ギリギリまで学校にいました。





式が終わり、生徒と保護者が体育館から出てきて





遠くからですが、泣いてる後ろ姿の子がちらほらいました。





知ってる保護者の顔もたくさん





その中で兄貴分とも同級生のお母さんがやってきて






「5年生の歌  感動やったわ~」





「あの歌で泣いてしもた」






「送ってくれる笛もよかった~」




  卒業生退場のときに吹くのです





ちなみに、曲は「さくら」でした。





ほんまに、お嬢らの学年合唱がすごいんです!!






で、今日6年生を送った歌が 









卒業生のみなさん





おめでとうございます~











1回のクリックが励みになります

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村



お嬢が熱を出した
金曜日の夕方






しんどい・・・





と、お嬢が








熱を計ると「37.5」





一応塾は休ませて様子を見た





土曜日の朝に「37.7」あったので






近くの病院へ






学校でも流行ってるインフルエンザの検査をした







結果は陰性








後から来る患者さんはみんなインフルエンザなのか検査結果後






別室へ通されていた。





病院自体は混んでないのに薬ももらうまで30分以上もかかって





お嬢は熱が低い割りに体調最悪状態でずーと寝転んで待ってて




早く帰りたいなぁ・・・と思ってかなり経ってから薬をもらえて帰れました。






お嬢はやっぱりしんどそう




熱は「37.1」から上がりもせず下がりもせず






今朝、金曜日の給食ぶりにうどんを食べ




今日の夜にやっと平熱になり晩ごはんも食べた 





明日は学校に行けそうかな!?











1回のクリックが励みになります


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村



昨日はクリスマス会
昨日の晩ごはん





トンカツ 


__1216.jpg










昨日、お嬢の友達たちとちょっと早いクリスマス会をしました 



メインはチョコフォンデュ 





具材は マシュマロ・バナナ・パイン・いちご・フランスパン・プチシュー




各家庭に具材は提供して貰いました~





母たちは子供達が食べた後に食べようと・・・







てか・・・パインとフランスパンしか残らんかった







しかもむっちゃちょっとだけ 





ちゅうか・・・・・給食を食べてすぐやのに・・・





ごっつい食欲でんな




次は母だけしようか~ 






いつものことですが・・・









写真撮るのん忘れたぁ~~!!







今日は午後からUSJへ行ってきます~





カレーライス
今日はカレーライス


__カレーライス




昨日の残りです 





今日はお嬢のマラソン大会の日





各学年スタート時間が決まってるので




お嬢の5年生のスタート時間に合わせて家を出た・・・





いや、出る前ギリギリまでプリンターとパソコン相手に戦ってたので




時計を見るとスタート時間数分前に 





あわててジャケットを着るとファスナーがつぶれてるし・・・




名札を付けて行かんとあかんのに忘れてるし・・・






で、兄貴分のジャケットを着て




旦那の名札を付けて



お嬢の靴をはいて家を出た 



学校の自転車置き場に着いたら観覧場所まで





全速力でダッシュ!! 





途中名札を値札に間違えられながらも友達母のところへ 


↑ 私の名札はしっかりした入れ物に入れてるけど旦那のはペラッペラなので 




いよいよスタート!!





みんなに声援を送りながら子供達は学校外へ






しばらくすると1位の子が帰ってきた!!






お嬢は何位かな・・・





あ!でも今年から順位はつけないんや・・




とりあえず、女子だけで数えてみた。(男女混合で走るので)





結果   女子の20位でした。







まぁ、去年から上がってるのかな?!






さっきお風呂で




「みんなの声聞こえた?お母さんのも聞こえた?」






と、お嬢に聞いてみた






「え?お母さんの声だけ聞こえへんかった」













・・・・・・・・・












なんで母の声だけ聞こえへんの・・・







1回のクリックが励みになります



にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村









キッザニア
昨日は、仕事が終わってすぐに




悪寒が・・・








絶対に熱が出るパターンの寒気やわ~





と、仕事仲間に言いながら帰ってきて





熱を計ったら微熱がある。





家に戻っても悪寒が・・・





あまりの寒さにダウンジャケットを脱ぐこともできなくて






着たまま布団に入り、悪寒がなくなるまで待った。






今度は体が熱くなってきたので計ったら38度になってた。






すぐ汗ばんできたので「これは下がる!」と思い




とりあえずダウンジャケットを脱ぎ、水分を取り、汗をかいたら






36度2分まで下がったので一安心。






何で必死に下げたかは・・・









今日、お嬢とお嬢の友達たちとキッザニアに行く予定があったから 





根性で下げたった 






下校時間が早いのと、割引券があったのとで行ってきました~





お嬢たち6人は、2人と4人に分かれて自分らでまわらせ




母は椅子で休憩 




お嬢が行った唯一の食べ物パビリオンが 


__ゆーはいむ




裏に張ってあるシールには、製造者名がお嬢の名前になってる。




でも、実際作ったのは昨日来た子らしい




お嬢らが作ったのは、明日来る子に渡るそうです。






自分らが焼いた出来立ても味見はしたそうですが 



どうせなら自分が焼いたのを持って帰りたいよね~







まぁ、子供達も楽しかったみたいでよかった。





が、しかし・・・





明日は嫌がってる  マラソン大会!!がある日






ポートボールで10分マラソンをしているお嬢





今年は去年より早くゴールにくるかも 







1回のクリックが励みになります

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村


今日の晩ごはん
今日の晩ごはん



__とっぽ




レバニラ



トッポギ



鯛の煮付け













晩ごはんの時の、兄貴分とお嬢と私の会話シリーズ







「今日は寒かったな~」






お嬢 

「うん!寒かった  かけあし訓練のときに  
おびえたわ~ 

  





「それは 
 ふるえたやろぉ~ 















「某焼き鳥屋さんの 煮玉子っておいしいんやってぇ~」




兄貴分

「  そんなんおいしないやろう~
  みたまごなんか 










「 いや、美味しいんやって煮玉子」





兄貴分


「絶対おいしくない!!  
みたまごは!!  








「ん?! に・た・ま・ご やで!」







兄貴分



「ん?! 
み・た・ま・ご? 













「み?  いやいや  
  たまご!! 」








兄貴分

「に!?」








「そう!
 煮玉子!!  






兄貴分




「あ~ 煮玉子か~  それは美味しいやろう~ 」










「みたまごって・・・・・どんな玉子やと思ってたん?」






兄貴分



「え~身が入ってる玉子やと思った」







身って・・・・・・・







なんの身が入ってると思ってたねん・・・













1回のクリックが励みになります



にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村


お祭り
今日は子ども会のお祭りの日でした 






午前中は子供達が神輿を担ぎ、午後は保護者や学校の先生が模擬店を開きます。











今年のお嬢



まつり__







ちなみに去年のお嬢(左側)



snap_nmhy_2012101223920.jpg








変わってない 







午後からの模擬店ですが私はジュースの売り子さん







バヤリースオレンジ






ファンタグレープ





コーラ






サイダー






スコール






の5種類を売ってました。









一番売れ行きが良かったのは何でしょう~













答えは 明日 











1回のクリックが励みになります

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村





お嬢の誕生日
今日の晩ごはん


___1はんばーぐ





今日はお嬢の誕生日なので





お嬢の好きなハンバーグです。









11歳おめでとう~!!





10がつ10








背は低いし、体は小さいけど








もう11歳になった。









お嬢が産まれた時、








何回も書いてるかもやけど






すき焼きを食べてた私。






すき焼きの肉は食べれなかった私。





でも、白菜は食べてた私。






好きなもの(高価なもの)は最後に食べるA型の私。









そう!お嬢が産まれた日以降、好きなものは最初に食べようと






心掛けてる私。








でも、やっぱりA型がでてくる私 









10月10日が来るたびに、最初に食べよう~!!







と、思いだす私。













これからもスクスク育ってください 





1回のクリックが励みになります


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村












自分のこと
東方神起大好き!!                             同居生活微妙・・・

なつめぐ

Author:なつめぐ
  大阪在住

 survivorを見て
 ヤバイバーになり 
  お嬢と共に
東方神起に溺れています。



 当ブログで記載している
 画像、動画は
 個人で楽しむものであり
 全ての著作権、肖像権は
 著作権元に 帰属し 
 その権利を侵害する
 ものではありません

クリックお願いします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

FC2Blog Ranking

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
ようこそ~
現在の閲覧者数:
ありがトン♪
最新トラックバック
QRコード
QR
ひとりごと
Something
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる