今日は外食でした。
旦那が飲み会で、晩御飯なしやったので
兄貴分を耳鼻科に連れて行き
その帰りに、近くのスーパー銭湯でご飯を食べて帰ってきました。
昨日の夕方
兄貴分が帰ってきた。
いつもと様子がちょっと違う
その後すぐ、家の前で兄貴分の友達が
「兄貴分出てこい~!!」と、呼んでる。
見ると4人いた。
なんか悪い事して逃げてきたな
と、思い
「呼んでるで~!!とりあえず外に行け!!」 と、言った。
3階のベランダからしばらく様子を見る。
1人の子は泣いてる(A君)
そして、兄貴分の自転車を思いっきり蹴って転ばした。
他の3人は、なんかゆうてるけどあまり聞こえへん。
そしたら3人の中の1人の子が
「腹立つんやったら殴りや」 と、言い出した。
すると泣いてた子が、兄貴分をいきなりボコボコと、
音が聞こえるくらい殴っては蹴りだした。
基本私は、子供の喧嘩はほっとくほうやけど
(子供同士で解決したほうがいいので)
我が子が、ボコボコに殴られてるところを見ると
さすがに静観できません。
ベランダから
「ちょっと待ちぃ!!!!!!!」
と、止めて玄関外まで降りていった。
「何があったんや」 と聞くと
当事者じゃない3人のうちの1人が
「皆で遊んでたらA君が邪魔をしに入ってきて、兄貴分がA君に嫌がることを言った
そしたら、A君が怒って追いかけたら兄貴分が逃げた」
そうだ。
普段から兄貴分にもお嬢にも「自分が言われて嫌な事は人にも言うな」 と
何回も言い聞かせてあるのに・・・と怒りがこみ上げてくる。
A君が泣くくらいいやな事を言って兄貴分は謝ったのかと聞いたら
「まだ」と言うので、私が「謝れ!!」と言い
兄貴分謝る。
私、まだ冷静ではないので
さっき見た一方的に殴られ蹴られてる兄貴分の姿が頭から離れない。
大人気ないけどA君に嫌味を言った。
「嫌な事を言われ、兄貴分の自転車を蹴り兄貴分を殴り蹴って気が済んだか!!」
と。
A君「うん」と答える。
それを見てた3人の中の2人がA君に
「A!!お前も謝れ」と小さな声でゆうてる。
A君「ごめん」 と兄貴分に。
「2人とも気がすんだんか!!!!」 と私が聞くと
A君も兄貴分も「うん」と答える。
そこで解散!!
そしたら兄貴分、舅と姑の部屋にこもる。
しばらくして、兄貴分2階にあがってきて
「ふくしゅうしたる」と言い出した。
わたし、キレました
「話は済んだんと違うんか!!」
「今頃グチグチ言うんやったら
殴られてるときに殴りかえせや!!」
「今から家に行って殴って来い!!」
と、叫んだら段々わたし冷静になってきた。
兄貴分も落ち着いてきたのでいろいろ聞いてみた。
A君が邪魔をしに来た。←兄貴分だけに?
兄貴分「皆で遊んでるときに」
邪魔をしにきたA君に嫌な事を言った。←兄貴分だけ?
兄貴分「ううん、C君も」
そのC君には ←A君は怒らんかった?
兄貴分「芝生(兄貴分らの遊び場所)で殴られてた」
他の子は? ← 遊んでたのはC君と兄貴分だけじゃないはず
兄貴分「・・・・・」
以上の事をふまえてもう一度兄貴分に
「皆が我慢したのになんで兄貴分は我慢できんかった?」
「逃げて帰ってくる。と言う事は急いでるのでもしも事故にでもあったらどうする?」
と、冷静になるといろいろと考え出した。
そういえば・・・A君に「兄貴分を殴ったら」とけし掛けた子にも
腹立ってきた。
原因はA君が邪魔をしてきた事から始まり
兄貴分が、A君に嫌なこと(学校で嫌われてる先生の名前を言ったそうです)を言い
A君追いかける
兄貴分家に逃げ帰ってくる
A君兄貴分をボコボコに殴る蹴る
やっぱり、おかしい・・・・
兄貴分になんで殴り返せへんかったのか聞くと
「年下(A君は5年生)やし、4年生のときに殴り返したらアカンって言われたから」
と、兄貴分。
そうか・・・よう我慢したな
でもな兄貴分よ
喧嘩したなら遊び場で解決してこい!!
家に持って帰ってくるな!!
一応A君の母にも大筋は言いました。
なんせご近所なんで
ただ、今でも考えるのですが
私がとった行動ってあれでよかったのかと・・・
兄貴分のボコボコにされてる姿をみて
冷静ではおられへんかった。

にほんブログ村
旦那が飲み会で、晩御飯なしやったので
兄貴分を耳鼻科に連れて行き
その帰りに、近くのスーパー銭湯でご飯を食べて帰ってきました。
昨日の夕方
兄貴分が帰ってきた。
いつもと様子がちょっと違う
その後すぐ、家の前で兄貴分の友達が
「兄貴分出てこい~!!」と、呼んでる。
見ると4人いた。
なんか悪い事して逃げてきたな

と、思い
「呼んでるで~!!とりあえず外に行け!!」 と、言った。
3階のベランダからしばらく様子を見る。
1人の子は泣いてる(A君)
そして、兄貴分の自転車を思いっきり蹴って転ばした。
他の3人は、なんかゆうてるけどあまり聞こえへん。
そしたら3人の中の1人の子が
「腹立つんやったら殴りや」 と、言い出した。
すると泣いてた子が、兄貴分をいきなりボコボコと、
音が聞こえるくらい殴っては蹴りだした。
基本私は、子供の喧嘩はほっとくほうやけど
(子供同士で解決したほうがいいので)
我が子が、ボコボコに殴られてるところを見ると
さすがに静観できません。
ベランダから
「ちょっと待ちぃ!!!!!!!」
と、止めて玄関外まで降りていった。
「何があったんや」 と聞くと
当事者じゃない3人のうちの1人が
「皆で遊んでたらA君が邪魔をしに入ってきて、兄貴分がA君に嫌がることを言った
そしたら、A君が怒って追いかけたら兄貴分が逃げた」
そうだ。
普段から兄貴分にもお嬢にも「自分が言われて嫌な事は人にも言うな」 と
何回も言い聞かせてあるのに・・・と怒りがこみ上げてくる。
A君が泣くくらいいやな事を言って兄貴分は謝ったのかと聞いたら
「まだ」と言うので、私が「謝れ!!」と言い
兄貴分謝る。
私、まだ冷静ではないので
さっき見た一方的に殴られ蹴られてる兄貴分の姿が頭から離れない。
大人気ないけどA君に嫌味を言った。
「嫌な事を言われ、兄貴分の自転車を蹴り兄貴分を殴り蹴って気が済んだか!!」
と。
A君「うん」と答える。
それを見てた3人の中の2人がA君に
「A!!お前も謝れ」と小さな声でゆうてる。
A君「ごめん」 と兄貴分に。
「2人とも気がすんだんか!!!!」 と私が聞くと
A君も兄貴分も「うん」と答える。
そこで解散!!
そしたら兄貴分、舅と姑の部屋にこもる。

しばらくして、兄貴分2階にあがってきて
「ふくしゅうしたる」と言い出した。
わたし、キレました

「話は済んだんと違うんか!!」
「今頃グチグチ言うんやったら
殴られてるときに殴りかえせや!!」
「今から家に行って殴って来い!!」
と、叫んだら段々わたし冷静になってきた。
兄貴分も落ち着いてきたのでいろいろ聞いてみた。
A君が邪魔をしに来た。←兄貴分だけに?
兄貴分「皆で遊んでるときに」
邪魔をしにきたA君に嫌な事を言った。←兄貴分だけ?
兄貴分「ううん、C君も」
そのC君には ←A君は怒らんかった?
兄貴分「芝生(兄貴分らの遊び場所)で殴られてた」
他の子は? ← 遊んでたのはC君と兄貴分だけじゃないはず
兄貴分「・・・・・」
以上の事をふまえてもう一度兄貴分に
「皆が我慢したのになんで兄貴分は我慢できんかった?」
「逃げて帰ってくる。と言う事は急いでるのでもしも事故にでもあったらどうする?」
と、冷静になるといろいろと考え出した。
そういえば・・・A君に「兄貴分を殴ったら」とけし掛けた子にも
腹立ってきた。
原因はA君が邪魔をしてきた事から始まり
兄貴分が、A君に嫌なこと(学校で嫌われてる先生の名前を言ったそうです)を言い
A君追いかける
兄貴分家に逃げ帰ってくる
A君兄貴分をボコボコに殴る蹴る
やっぱり、おかしい・・・・
兄貴分になんで殴り返せへんかったのか聞くと
「年下(A君は5年生)やし、4年生のときに殴り返したらアカンって言われたから」
と、兄貴分。
そうか・・・よう我慢したな

でもな兄貴分よ
喧嘩したなら遊び場で解決してこい!!
家に持って帰ってくるな!!
一応A君の母にも大筋は言いました。
なんせご近所なんで

ただ、今でも考えるのですが
私がとった行動ってあれでよかったのかと・・・
兄貴分のボコボコにされてる姿をみて
冷静ではおられへんかった。

にほんブログ村
スポンサーサイト